令和2年7月1日ー9月末日

令和2年7月1日

 

朝3時に起きてしまった。暗いうちに、ルーフバルコニーの植物たちに語りかける。きっと本物の地面に近いうちに植えてあげるから、ちょっと待ってと約束する。

猫たち、植物たちの幸せを第一に考えないと。

雨がひどくならないうちに、戸塚へ出発。

風が強くて、原付バイクがひっくり返りそう。

あきる野の庭が広い家を申し込みしたかったけれど、水曜なので明日にならないとダメとのこと。

ああ、他に人がいないといい。


令和2年7月2日 木曜

 

朝、一番の連絡がすでに誰かが先に申し込んだとのこと。やはり、yahoo不動産に掲載されている物件はクズ。そこに載せる前の新鮮な情報が欲しい。

ポテトサラダ:じゃがいも、インゲン、人参、帆立貝、チーズ、玉子、玉ねぎ

あとりんごが欲しいけれど、今日は買い物に行かない。

天気によっては、不動産屋へ行ってもいい。

多摩湖のそばがいい。

令和2年7月3日 金曜

 

私の記憶が間違っていなければ、この日、数時間かかって見に行って、も仕込みしたのだと思う。


令和2年7月4日 土曜

 

ここのところ、疲れすぎて、毎日日記を書かないから、どんどん忘れてしまう。


令和2年7月5日 日曜

 

教会のバザーでは、まゆみさんのもの、たくさん売っていただき、ありがたいこと。もっと持って来ればよかった。私が自分の判断でゴミに出したことが悔やまれる。神様のところへ持って行けば、喜ばれる。売ったお金で気の毒な方のお役に立てる。礼拝の後、そのまま四ツ谷へ。

新都心マンションの廊下で転倒して、左膝の半月版を激しく打った。立てないくらいで、階段を降りられない。
早く寝た。明日のダンスのレッスンできるだろうか。

痛くても上手に踊ってしまうのがプロなので、あとですごく痛くなるからそれがまずいこと。


令和2年7月6日 月曜

 

3時に起きて、2時間かかって朝ごはんを食べる。

11時にフラワーが来て、まゆみさんの絵画の話。承諾してくださって嬉しい。

四谷三丁目の例のレーメン屋さんへ。

新宿御苑のマイレッスンスタジオは、床が硬く、身体が痛い。3時間いただけでボロボロになってしまった。もうあそこへは行かれない。柔らかいいい床で踊っていたから、そういうの耐えられない。

大地くんと、ゆかさん。『ジャズダンス誰が踊りをつなげたか』を読んでから来て来れた人たちなので、しっかりとした考えを持って踊っている。
大地くんとしんみち通りの中華、じゃん太閤へ。

久しぶりの味。緑の自転車は大地くんが千葉まで乗って帰った。


令和2年7月7日 火曜

 

子供の頃は七夕というと、それこそ一大イベントだったのに、今日が七夕だということに今、初めて気づいた。

大京町のWiFiOCNを解約した。2年契約の途中なので、違約金として¥11,000を一括払いと言われた。
プロバイダー会社はその部分で儲けている。もうOCN使う人少なくなるだろう。
今時、2年の縛りがあるのは、問題だと思う。
引越しはSSSというところで¥43000。

電気は問題なくできた。ガスは立会しないといけないから面倒。今後はプロパンガスになる。わー、初めて。そういうのって田舎の人が使うものだと思っていたけれど都内でそういう家あるんだ。
水道は区役所四ツ谷出張所の3階だから問題なし。
明日は不動産屋が休みで契約ができないから、明後日になる。表札注文しようっと。あ、でも、玄関の壁、よく見てからの方がいい。

 



令和2年7月8日 水曜

 

雨大丈夫かなと心配しながら、ふうばからお借りした大きなスーツケースとキャリーバッグを渋谷に運ぶ。

まゆみさんの写真類、本当に多い。

もう選びながら整理する時間がないから、床のアルバム類を6個の宅配にして送る。

和ちゃんの玄関に電化製品(掃除機やTVなど)を届けて、見事全部終わった。

鍵を三雲先生に送り、私のこの一ヶ月の闘いは終わった。

途中雨が降り出したけど、大した雨ではない。

セルフの給油所へ行ったら、やり方がわからなくて、結局、3名の人にお手伝いしていただいた。夜中だったのにみんな親切。これなら、給油スタッフ1名に給油していただく方が簡単。昼間、スタッフがいるところで給油しないと。
ふうばの家へ着いたら、12時回っていた。

家にいる日は1日に何度も見るコインチェックを1日中見ないで、夜中に見たら、上がっていた。だけど42入れてどうして36なんだろう。思うに、入れた翌日からすでに下がっていたように思う。細かいデイトレはしない方がいいのかも。


令和2年7月9日 木曜 雨

 

出かけるまでにやめばいい。

立川まで、新しいルートで行こうとしている。立川通りへ出られますように。

あ、雨降りの音がしなくなった。

神様はいつも私の願いを聞いて下さる。

私が青梅街道の近くに来るようにさせたのは、靜さん。私がいつも高尾ばかりへ行くから、小平のお墓にも来なさいというメッセージだと思う。

あそこへ行ったら、ビハリボースのお墓にも行かないと。

こんなにビットコインが上がるなら、数日前に慌てて100万を切った数字で売らなければよかった。1-2日待つその強い心がないと、これはうまく行かない。


令和2年7月10日 金曜 小雨

 

プロパンガス、水道。ふうば宛に芙紗幕子おばさまから、メッセージが来たので、印字して渡したのに、渡したことを忘れるので、今朝と夕方再び読んでもらう。お返事を達筆でチャッチャチャと書いたので、ゆみちゃんの言うように「母はもうメールを書いたり、手紙を読んだりということはできないので、放っておいて下さい」というのはおかしい。

10日前に私のタブレットを使って、ちゃんとカリフォルニアにメールが送れた。

自分の母方の家系が嫌いなのには参った。私は大好き。誇りに思う。

さあ、後1日でどこまでできるのか。

令和2年7月12日 日曜日 

 

朝教会へ行った。話があまりお上手でない牧師の先生が代わりに説教。

こうして考えると、斉藤、浅野、清水、今日の先生のなかで、浅野先生が一番お上手なのは、英語で生活なさったことがあるからだと思う。

自分の考えを伝える能力は外国人の中で生活する環境で培われる。

夜、四ツ谷へ出発。

これが四ツ谷での最後の夜。

手放す決心をした自分に拍手を送りたい。

無駄を省く。

これしか今後を生きる方法はない。

 

 

令和2年7月13日 月曜日 

 

朝一番に岸和田に電話して書類到着を確認。片桐良子は、自分の紹介者akisanに対する義務違反。返金もしなければ、新納さんによる返金補償手続き方法も情報伝達していない。こういうのを詐欺という。私は自分に対して振込だ人全員にとりあえず自分が建て替えて、返金した。片桐良子は、自分が勧誘して入会させて、akisanから資金を受け取っていながら返金しないのは、違法ではないが道徳的には許されない行為だ。

郵便局で郵便物の転送手続き。

大地君が来て、積み込み作業。お昼は、まさかの内モンゴル料理、羊のしゃぶしゃぶ。初めての体験。

雨の中の積み込み作業に思った以上に手間取り、途中、大地くんが嘔吐し、現地で積み下ろしが終わったらすでに11時。そこから四ツ谷へ戻り、火事場の馬鹿力で、家具をほとんど積み終わったら夜中の1時。

少し横のになり、3時半出発、5時半着で戸塚へ。寝たと思ったら、もう引越業者到着。早い。いよんチャン到着。ブリュンヒルデちゃんが恒例のようにお隠れになり、時間のロス。

出発し、途中で買い物をした時に、逃走し、ああ、またやってしまった。

傷だらけになって格闘し、両手、腕、膝を噛みつかれ、牙の後から血が吹き出し、後から見たら、顎も引っかかれていた。顔じゃくてよかった。人間が悪かった。まず、カゴに入れるべきだったのに、それをしなかった人間が悪い。動物はいつだって悪くない。

到着、大地くんお疲れ様、解散。たくさん待たせて悪かった。いよんちゃんとお寿司。立川南口で車返却。

疲れはてて、爆睡。猫達は人間のお母さんと一緒におねんね。長い1日だった。

 

 

令和2年7月14日 火曜日 

 

少し横のになり、3時半出発、朝が明けていくのを見ながら5時半着で戸塚へ。寝たと思ったら、もう引越業者到着。早い。いよんチャン到着。ブリュンヒルデちゃんが恒例のようにお隠れになり、時間のロス。

出発し、途中で買い物をした時に、逃走し、ああ、またやってしまった。

傷だらけになって格闘し、両手、腕、膝を噛みつかれ、牙の後から血が吹き出し、後から見たら、顎も引っかかれていた。顔じゃくてよかった。人間が悪かった。まず、カゴに入れるべきだったのに、それをしなかった人間が悪い。動物はいつだって悪くない。

到着、大地くんお疲れ様、解散。たくさん待たせて悪かった。いよんちゃんとお寿司。立川南口で車返却。

疲れはてて、爆睡。猫達は人間のお母さんと一緒におねんね。長い1日だった。

令和2年7月15日 水曜日

 

四ツ谷の残りの荷物を運ぶため、またdiaqをお願いした。まさか私の方が早く着くとは思っていなかった。なにしろすごい渋滞だった。

ラッシュアワーで雨降り。

これなら倉庫にダマスカスの太鼓を置いて来る時間があったかも。

お陰様で全部空になった。

玄関がすごい状態だけど、まあいい。

布団カバーにお布団を入れた。

これまでさんざん中身なしでカバーだけで寝ていたというのに。

バス路線発見。玉川上水から西武新宿まで410円。これはすごい。私鉄の実力。

令和2年7月14日 火曜日 

 

少し横になり、3時半出発、朝が明けていくのを見ながら5時半着で戸塚へ。寝たと思ったら、もう引越業者到着。早い。いよんチャン到着。ブリュンヒルデちゃんが恒例のようにお隠れになり、時間のロス。

出発し、途中で買い物をした時に、逃走し、ああ、またやってしまった。

傷だらけになって格闘し、両手、腕、膝を噛みつかれ、牙の後から血が吹き出し、後から見たら、顎も引っかかれていた。顔じゃくてよかった。人間が悪かった。まず、カゴに入れるべきだったのに、それをしなかった人間が悪い。動物はいつだって悪くない。

到着、大地くんお疲れ様、解散。たくさん待たせて悪かった。いよんちゃんとお寿司。立川南口で車返却。

疲れはてて、爆睡。猫達は人間のお母さんと一緒におねんね。長い1日だった。

令和2年7月15日 水曜日 

 

四ツ谷へ行って、ニッポンレンタカーから、電動自転車を取って来た。

最後の荷物を運んでもらう。diaqの人の方が私より10分くらい早く出発したのに、私の方が武蔵村山に早く着いてしまった。それは雨のラッシュアワーで渋滞して4輪だったから。こういう時には、原付の方が小回りがきく。

結局、わからなかったのは、青梅街道から、どうやって新青梅街道へ出るかということ。ずっと青梅街道を進んでいたら、東大和駅前に出てしまった。
そのあとがよくわからないまま、ともかく着いてしまった。

研究の余地あり。
紙ゴミの日のようだということが判明。

令和2年7月16日 木曜日 

 

初めてゆっくりした朝を迎えた。

NTTにOCNインターネットの機器を返却するために郵便局へ。

なんだ、大きなスーパーの奥に、いい感じの市場がある。

これからは、いつもそこで買おう。私は大きな資本のスーパーが嫌い。人間的でないから。

家主に連絡をして、事件を報告。

クラシアンが来てくれた。なんということ、板橋の糸数さんをご存知だった。糸数さんには本当にお世話になった。あの方のお陰でダンススタジオがつくれた。感謝している。

この日はプラごみなのだろう。

令和2年7月17日 金曜日

 

インターネットの機器はどこに入っているのだろう。大切だから、どこかへ入れたはずなのに、そのどこかがわからない。

外付けデータがないと仕事ができない。

やはり全部iclouddriveに入れておけばよかった。

これからは、外付けに入れる時代ではないのかも。

外付けはむしろ、補助的なバックアップくらいにして、日々の作業はicloudddriveで行った方がいい。引越しとか旅行とかでも仕事が進められる。

はじめて嬉しいお買い物をした。

クレジットカード使わないで、地元の市場で買う。

とうもろこし売ってるおじさんいい味を出している。これからはなるべくこういうお買い物しよう。洗練されたものが食べたければ、四ツ谷や神楽坂へ行った時に最高のものを買って帰ればいいのだから。 


令和2年7月18日 土曜日

 

戸塚にパソコン関係のものを捜しに行きたいけれど、お天気が。

ダンボールが濡れるから、止んだら出ようと思うけれど、まだだめ。破れた障子のところから、道に降る雨が見えて笑える。

今日から庭作業日誌を開始する。

雨が止んだので、ダンボールを持って戸塚へ。

ラッキー!

捜していたものが見つかった!

外付けドライブと、WiFi機器。

あとはまた明るい時にやりましょう。戻ったら真夜中になってしまった。遅い時は、新しいルートを見つけようなんて思わずに、慣れた道を行くべし。
普段通り最終駅の北台から戻って来たら、難なく着いたのに。

ネコさん達を待たせてかわいそうだった。 


令和2年7月19日 日曜日

 

 

日曜日の午前中は、神様に感謝するという生活が当たり前になっているので、一番近いルーテル教会を捜したら、羽村は、電話が通じない。潰れてしまったのだろうか。
それで一番近い教会へ行ったら、なんとそれは、泉パオロ牧師の教会だった。

原発爆破を津波のせいにするために、核爆弾を三陸沖に埋め込む作業に従事した自衛隊員でただ一人逃げて生き残った人が、駆け込んだ教会。

著書にも、それ系のものがずらり。

教会で聖職者をしているということが、カムフラージュになっているのだろう。

新宿へ行くのに、青梅街道だと2時間、帰りに新青梅で1時間。ビックロでプリンタインキ、ドンキで水遣りホース、神楽坂で水まんじゅうとメゾンドカイゼル。4つの重要な仕事。

予算を考えて、東急ハンズの表札やカフェカーテンはそのうちということにした。


令和2年7月20日 月曜日

 

 万歳、インターネットが通じた!

ソフトバンク、サービスが良くなっている。以前のように1ヶ月も待たせなくなった。もうすぐ、植物ちゃんたちが届く。楽しみ。

 世話が多くなって大変だけど、それがまた楽しいから、いい。世話を焼くのが子供を育てる楽しみ。全員集合というわけではないのがすぐわかる。

 オレンジのいい香りのする子がいない。琵琶ちゃんも。まあいい、次回全員を連れて来ていただこう。


令和2年7月21日 火曜日

 

 朝早起きして、笹を家の横に並べる。

スミレや葡萄を直植えして、あとは、様子を見る。

土が届いたら、竿を買いに行こう。ネットはすでにあるから、面白いことが展開する。

いきなりやらずに、少しづつ。 

水道工事(クラシアン)さんが朝から工事。
今夜からシャワーでなくお風呂に入れる。

ゴミを捨てる場所がいまいちわからない。
青年座へ行くのは来週の月曜日にお返事すればいいことになっているので、それまでに戸塚の段ボール箱や植物の残りを運び終わらないと。そうすればはじめて新しい生活が始まる。今は、疲れて本を読むこともできない。縁側での読書は、フェンスを作り終えてからかしら。あ、つる植物買いに行かないと。庭日誌に書くこといっぱいある。

お買い物に行く前に多摩湖へ行って見る。わずか10分で湖に着いた。すごい!

八百屋のおじさんの弟は、市谷台町の観音ビルの八百屋の焼き芋屋さん。


令和2年7月22日 水曜日

 

 小さな幸せ庭日記

雨だから家にいる。


令和2年7月23日 木曜日

 

 明日に備えてたくさん休息

用意万端。


令和2年7月24日 金曜日

 

 朝から戸塚へ行く。町田から目黒へうまく出られないなんて信じられない。

近道を探したから。

戸塚から多摩センターは小野路といっても、中心の通りを通らない小野路だけれど、多摩センターから町田へ出ようとすると、なぜか、急な勾配の下り坂と、そのあとに広がる江戸時代の番屋の歴史の香りがする道に出る。
どうしてだろう。

藤井家で植物を植木鉢に移し替えたから、これで持って帰れる。雨の中武蔵村山に戻ってから、車に連絡をして荷物の搬送を依頼した。結局、夜中の11時近くに届けられた。ご苦労様です。


令和2年7月25日 土曜日 朝から雨降り かなり強い

 

雨が止みそうもなかったので、レインコートを着て観音八百屋さんへ。
肉屋さんと、パン屋さん。

これが定番になりそう。
お団子屋さんは、あまりに粗雑で田舎臭いので、そのうち巻き寿司を買うくらいで、甘いおやつは、次回東京へ行った時に買えば良い。多分、青年座へ行く時になりそう。

昨日詰めなかったというサンバの衣装類をお持ちいただく。
雨が降っているから植物はその後ということになった。

これまで10数軒の引越しを自分が軽トラを運転してやったが、人が運搬すると、お金はかかるが楽なので、今後はこの様にしよう。海外助っ人がいる時なら、軽トラでもいいけれど、海外からはもう人が入って来られないのだと思う。カラさんは結局、帰国することなしにずっと日本にいるけれど、お金、どうしているのだろう。

箱を一つ二つと開けるごとに、元の生活が蘇る。


令和2年7月26日 日曜日 朝から雨降り かなり強い

 

朝風呂の後、朝ごはんの前に2時間ほど寝てしまった。

なぜか心底疲れていた。

雨の中、泉パウロ先生の教会へ。

何しろ喋りが上手い。
どこで誰に習うとこのようになるのだろうか。

どのような幼少期を送られたのだろうか。

大学での専攻は。その後の歌舞伎町にある大学院大学、これは日本の文科省に認定されているのか。
日本政府批判分析本を出版していて、問題ないのだろうか。

政府から嫌がらせを受けるなどの。

今日は立川へ鍵を取りに行かないといけなかったから、急いで失礼したけれど、来週は、礼拝後に残ってもいいと考えている。
これで合鍵5つあるから、当分は足りる。というか、もう作らない。
お昼ご飯の後、3時過ぎから4時間ほど昼寝をしてしまった。

どうしてこんなに眠いのだろうか。これまでの引越しの疲労が一気に出て来た感じ。

貸別荘生活のようなものだから、気楽に過ごして、健康を取り戻したい。


令和2年7月27日 月曜日

 

ヤクルトさんが来たのを待って、湖へ。
前回は、行って帰って来たので、今度は、左側をぐるっと回ることにした。
徒歩か自転車にしないと、水面は見えないのだと思う。鬱蒼と茂った林伝いに、ぐるりと回った。そうしたら、あら、温泉に到着。

入り口のところで自分で採った野菜を売っているおじいさんと言葉を交わしながら野菜を買う。

こういうことがしたかった。

場所がわかったから、今度は準備をして、入浴しに来よう。
園芸用品を売っている場所もわかった。竹の細い竿を10本仕入れた。藤や葡萄が巻きつきますように。
素晴らしい貸別荘生活。


令和2年7月28日 火曜日

 

青年座へ行った。

取締役制作部長の紫雲幸一さんが、中台祥浩さんがいた時代のプロデュースをやっていた水谷内助義さんをご紹介して下さった。
当時のことをいろいろご存知の方だった。

わかったことは、まゆみさんは、井上病院で祥浩さん(しょうこうさんとも、だいさんとも呼ばれていたみたい)と知り合ったのではない。
下北沢だ。

多分、井上病院の院長さんに連れて行ってもらったに決まっている。まゆみさんがやりそうなことは私にはわかる。

そこで関屋先生に出会った。多分、私が3−4歳の頃。

かずちゃんと私は6歳離れているから、何年にもわたるおつきあいだったのがわかる。

まゆみさんは給与所得者だったから、しょうこうさんにお金と身体の両方を差し出してしまったのだ。ああ!

令和2年7月29日 水曜日

 

そうか、水曜日は市場がお休みの日だった。日曜日はやっているとのこと。

その道をちょっと先まで行ったら、別のお団子屋さんを見つけた。おはぎを買う。こういう田舎のお団子屋さんを見るにつけ、洗練された練り切りを売っている明治通りの吉田屋さんとか、牛込中央通りの6代目さん、新宿通りの坂本屋さんがいかに素晴らしい商品を売っているかがわかる。

私は両方やっているから、実に幸せな人生を送っていると思う。

電気をつけっぱなしで寝てしまい、吸う時間後に起きて、思い直したように電気を消すのは良くない。これが毎晩だから気をつけないと。

令和2年7月30日 木曜日

 

朝、温泉に電話をして、おじいさんが野菜を売っているか確かめてから温泉へ出発。

途中、桜ピンクの胡蝶蘭を買った。お茶の生産をしている農家を見つけた。今度買おう。今は3ヶ月分くらいある。

温泉の手前に精神患者施設があり、そこで、焼きたてのパンを売っていた。火曜と木曜だけ売っているそうだ。
たまたまそういう日にそこを通ったとは、ラッキー。来襲も来よう。

野菜を売る人は、毎日同じではないとのこと。

帰り道に手打ちうどん屋さんを見つけ、生うどんと天ぷらを買った。

新しい道を発見し、市場へ。とうもろこしとお肉を買う。

なんて素晴らしい生活。

三雲先生からご連絡をいただき、明日来るようにとのこと。神様、ありがとうございます。
こうなったらいいなということが毎日のように起きる。全て神様と天国にいるみんなのお陰。


令和2年7月31日 金曜日

 

印鑑証明を2通取る。

目白のホンダでオイル点検。すでに6500キロくらい乗ってしまったとのこと。キロ数全然興味がなくて、いつも時計にしていたから、気がつかなかった。

長距離移動が多かったから、うなづける。

神奈川県は遠すぎる。

 

 

令和2年8月1日 土曜日

 

午後三雲先生の事務所で不動産売却手続き。

 先生がまるで不動産業者のようにお話しになったので、ちょっとびっくりした。

すごい、この先生。

和ちゃんとは会えなかった。

午前中に来ていたとのこと。

令和2年8月2日 日曜日

 

教会へ行って、泉パウロ先生に著書をご覧いただく。

この教会の信者の皆様は、ヒカルランドの本の読者なのだろうか。何か、ヒカルランドとは、客筋が違うように感じる。

 讃美歌で踊れないかと聞かれて、やってみたいとお答えした。なんか、ワクワクするけれど、元からいるおばさんたちに嫌われないかな。

ここの教会は、受付がないから、何人来て、誰が来て、新しい人が誰でということを把握していない。新顔が来ても、フォローがないから連絡先もわからず、そのまま帰してしまう感じ。そこらへん、ルーテル教会はしっかりしている。一度でも門を入って来た人へのフォローがちゃんとしている。それから、ルーテルの方が、いわゆるいいものを着ている人が多いように感じる。

夕方、戸塚から残りの植物が届いた。桑原さん、どうもありがとうございます。


令和2年8月3日 月曜日

 

トウモロコシやお肉を買う。

観音ビルのご夫妻は亡くなられたとのこと。

お子さんが供養行事を継続して下さっていることを願う。

バレエ・バーが聖名子さんのところへ無事届けられた。あそこなら広いから、十分に活用していただける。私は小さなものを買おう。

理論的には二階に置くのが場所的には良いのだけれど、二階へ行くのが面倒だから、狭くても台所に置くしかないかも。

  

令和2年8月4日 火曜日

 

新宿区の粗大ゴミに連絡。

三上のおばさまに、昔のお話を伺う。

やはり、まゆみさんは、中台祥浩さんに貢いでいたのだ。どんどん確信的になる。最低でも私が3歳から6歳までの間で、実際にはもっと長いはず。

書いたのに消えてしまったのか、ここ数日のこと、同じことを二度書いている。

大きな袋で土と肥料を買ったから、これで本格的に園芸が始まる。

眠くて、疲れて、寝ているだけしかない時間帯がある。

足裏樹液シートを1日に4回やってしまった。それだけ足の裏が疲れている証拠。


令和2年8月5日 水曜日

 

美容院へ行った。

あれ、同じ文章2度書いている。ちゃんと書き込まれていなかったみたい。

カットとパーマは、12日に高橋さんのところでやる。

 

 

令和2年8月6日 木曜日

 

お肉と果物を買う。明日何も買わなくていい。でも、トウモロコシだけは、毎日買う。

園芸やには毎日行く。

なんて素敵な生活。

好きなことしかしない。

 

 


令和2年8月7日 金曜日

 

すごく暑かったから、朝と夜のお風呂の他、昼間に2度お風呂に入ってしまった。そういうのって、すごくいい。放射能がまた減った。

ここら辺のスタジオを捜す。

ここら辺でダンススタジオのレンタルやってる人って少ない。

バレエ教室見つけた。でも断られた。外部の人には貸したくないのですって。ああ、昔風。昭和の人。 

 


令和2年8月8日 土曜日

 

『おもとさんの引越奮闘記』を思いついた。

だって、道のところにオモト3株植えたから。左側のは、だんだん大きくなったら、根分けして、4株にして植える。

外に君子蘭を吊るすことも考えたけれど、冬の間の手入れができないから、やはり、君子蘭は家の中だけにしないといけない。 

マッシュポテトに北海道バターをたくさん入れたらすごく美味しかった。残った分を明日の朝、ハムエッグの付け合わせにする。
今日はお昼がカルビー焼肉だったから、晩御飯は食べない。

 


令和2年8月9日 日曜日 曇り

 

なんか寒い。3時に起きてしまった。

すごく早い朝ごはんを食べて、朝風呂。
19日に猫シッターさんに来てもらうと決心してから、フットワークが軽くなった気がする。これまでは、猫がいるから、どこへも行かれないという気持ちだったから。

朝食後横になったら、あ、イタリアのジョヴァンニ監督のトランクのことを思い出した。睡眠は不思議だ。この3週間一度も思い出さなかったことを、この短いうたた寝で急に思い出した。というか、神様が教えて下さったのだと思う。


令和2年8月10日 月曜日 晴れ

 

今日から午後1時の天空スタジオでのお稽古が始まった。やはり無人レンタルシステムのところ。

最近そういうの流行っているのだろう。

帰りに猛犬注意などのプレートを買って来た。木戸を新調して、そこにインターフォンを取り付ける方法を考えよう。

ホンダに忘れたメガネを取りに行った。

ドンキでやっと京セラの包丁を買ったから、これでお肉が切りやすくなる。

19日のホテルを予約した。本来、第3週目の水曜日は温泉が休みなのに、その日は何故かやっている。ありがたい。

 

こうなったらいいなということが毎日のように起きる。
夕食後寝て、夜中の1時に起きて行動開始。

文章は頭を休ませてから書くに限る。

不思議なことに、お店に出そうと思っていたメガネが見つからない。かけて見て、度が合わなかったから、さあ、次、どうしたのだろう。


令和2年8月11日 火曜日 晴れ

 

台所の床に落ちていた「レッド・ダイアリー」をチラ見してわかったことは、日暮里へ行く曜日が定まっていなかったこと。

月曜、火曜、金曜、いろいろな日に行っていたようだ。

午前1時から6時まで仕事をしたから、横になったら8時半。起きてお風呂、市場でブロッコリーと玉子を買ってから、今朝は11時15分に出発。結局11時25分に出ても大丈夫みたい。

2日目のレッスンを終え、東急ハンズとメゾンドカイゼルへ寄って帰った。西日を浴びて、ものすごく日に焼けた。

ああ、濃いサングラス、どこにあるのだろう。

食欲がないけれど、凍ったぶどうは食べられる。 

 

令和2年8月12日 水曜日 曇り 雨

 

涼しくて助かる。

庭の植物も喜んでいる。

台所の流しの上だけ掃除。

結局サングラスは失くなっていなかった。

なんのことはない、feilerの大きなバッグに入っていた。メタルフレームのメガネも。

引越し以来ずっと、サングラスはそこにあったみたい。

これからは、いちいちケースに入れよう。

それも白いデニムバッグを洗濯したからお花バッグを使うことになって発見できたわけだから、これからは、貧乏くさいバッグをなるべく使わず、普段から素敵なバッグを使うようにしよう。 

 

令和2年8月13日 木曜日 晴れ、午後早い時間に雷

 

 充電した電池を家に置きっぱなしにしてしまったから、今日は電動自転車に乗れない、ということは、三輪先生のマッサージは無理ということ。残念。 これからは、充電し終わったら、すぐにバイクに用意しないと。失敗して学ぶ。

 早く出かけたので、水まんじゅうを買ってから、それを届けがてら仲野クリーニングに届ける時間があった。

 ところで、青梅街道には、上り線側になんと5箇所の郵便局を発見。これなら、一つ忘れても次のところへ行けばいい。

 レッスンをしてから戻り、市場のおじさんからトウモロコシを買い、お昼とお風呂。5時に寝て、起きたら9時半。またお風呂で、晩御飯。いらないくらいだけど、冷蔵庫にいろいろ入っている。

バンコクで買った木製エスニック家具を二階へ持って行くところまではやった。

 

令和2年8月14日 金曜日 

 

 猫シッターさんが来るからその前に台所を掃除しないと。

6つ目の胡蝶蘭(最後の1個だった!)や園芸用土を買いに行ったりしたら、なんと片付ける時間がなくなって、結局、散らかったところへお通ししてしまった。

ああ、かたじけない。

お稽古をしてそのあとすぐに水まんじゅうを買ってから、自転車に乗り換えて、三輪先生のところでマッサージ。
お疲れ様。


令和2年8月15日 土曜日 

 

 セルフの給油所は嫌。手が汚れる。やり方がいまいちよく理解できない。こぼれてしまうし。

 お稽古の後、ともかく早く戻った。市場がやっていないから、行きたくなかったけれど、とりあえずいなげやで果物をたくさんとお豆腐。

いやあ、ブドウがまずい。味がない。甘みが足りない。

連日だったから、疲労がたまり、何も仕事をしないまま、寝てしまった。

翌日踊ることもあるわけだし。

俊輔さんの小説を読み始めたけれど、すごく詳細すぎて、これは難しい。ある程度、最大公約数のところにしないと小説として成り立たない。ルポルタージュなら別だけど。


令和2年8月16日 日曜日 

 

葡萄じゃなかった、藤棚というか、紐を張る作業をした。疲れていても、植物のこととなるとできるのが不思議なところ。

教会で踊った。結局、ピンクのシャツは、脱ぐと悪いかなと思って、脱がなかったけれど、次回は脱いで踊ろうと思う。シューズが思いの外、フィットした。生足。
道場のお稽古はどうなってしまったのだろう。

不思議な感じ。

料理ができないくらいだったので、天ぷら弁当を買って帰ったのは正解。

雷がたくさん鳴って、雨がぱらついた。
今後は気温が下がるのだろう。そう願いたい。

 


令和2年8月17日 月曜日 

 

近所のお肉屋さんはまだやっていない。

まあいい、その間は、魚介類を食べるから。

お稽古の後、Maison Kayserと神楽坂のお惣菜屋さんへ行った。やはり美味しいものを買うのは最高。

午後4時に雨が降った。

アジのマリネが大好き。明日も買おうかしら。

食後、ぐっすりお昼寝してしまった。

暑いとたくさん発汗できるから嬉しい。

 1日で2回シーツを取り替える。


令和2年8月18日 火曜日 

 

明け方に、ザラザラした舌で私の手を舐めている子がいた。おやおや、ムガベちゃんが、北側の窓に飛び乗って、網戸を開けて、部屋の中に入って来てしまった。

これは困った。

これから毎回、泥足でシーツの上にいきなり上がって来るこのやり方をされるとたまらない。

さて、どうしたものか。

藤のお世話は楽しい。

今、すごく楽しい毎日を送っている。

神様ありがとうございます。

今日はよく休んで明日に備えよう。

これから西新宿に出発。

令和2年8月19日 水曜日 

 

 

11時からのレッスン後、なんと裏の道から青梅街道へ出て出発。こんな行き方できるのだと改めて納得。

青梅街道は、いい感じの古い街道だったというのがわかる。今でも伝統的な建築スタイルを保存して、江戸時代みたいな家がたくさん残っているのが嬉しい。

青梅街道は素晴らしい。奥多摩が残っている東京の凄さ。

川辺温泉は、ホテルの斜め前。

温泉から出た後の天ぷらそばは格別。

ホテルに戻ったら、読書する間もなく、ぐっすりと1日終わり。

令和2年8月20日 木曜日 

 

 川辺温泉からすぐだった。

古里という場所にあるキャニオニングのベースに行く。

行く前にゆずこんにゃくを買った。素晴らしい景色。

 滝を滑り降りるのは楽しいけれど、滝壺飛び込みはちょっと勘弁。
鼻と耳に水が入って、いやあ、参った。

でも、いい経験をした。

やらずに好きだ嫌いだ言っても仕方ない。

やった人だから言える。

ミツコさんには悪いことしたかも。ごめんなさい。
帰りに青梅街道のいい感じのお米屋さんで新米を買った。

令和2年8月21日 金曜日 

 

携帯電話が新宿警察に届けられているとのことで、お稽古の後、警察へ直行。

ちゃんとそこにあった。ありがとうございます。

神楽坂の近江屋さんでアジの南蛮揚げなどを仕入れ、御苑宮廷10マンション横の元ライフバルだったジム屋さんでシールを受け取る。

戻る時、地元の市場でいつものゆでトウモロコシや桃を買う。思うに私は果物で一番好きなのが桃なのだと思う。

園芸用土と3鉢目のポトス、アイビーを仕入れた。

これらは、直射日光に当てずに、軒下の日陰で育てよう。

昨日、普段使わない筋肉を使ったため、腕が若干筋肉痛。たまに珍しいことをするって素敵。

そうしないと退屈な人になる。

 


令和2年8月22日 土曜日 

 

 お稽古の後、maison kayserで美味しいパンと冷凍モカエクレアを仕入れ、地元で忘れず茹でトウモロコシや桃を買って帰る。

ヒノキのすのこを敷いたから、そこを靴で踏めなくなり、通路として歩くには、いちいち靴を脱がないといけなくなった。
玄関の前、どうしよう。

泥靴で踏まれたくない。だけど、すでに泥足で踏んだ犯人がいる。

誰なのか目星はついている。

花壇の土を手でかいて、すのこの上に散らしたあの子だ。

戻ってご飯、お風呂、すぐに寝てしまった。起きられなかった。

先にご飯を食べたのは、今まで、お風呂に入って、そのまま横になり、真夜中になってしまい、もう夜中で何も食べられないから、お腹が空いたまま朝を迎えることが何度もあったため、とりあえず、ご飯だけは先に食べるようにした。

今の生活スタイルで、食べていなかったら、身体が持たない。


令和2年8月23日 日曜日 

 

起きたら夜中の2時。猫の喧嘩の叫び声で起きた。

ああ、ご近所の人たち、怒っているだろう、「あの家が引っ越して来て以来、猫の鳴き声がうるさい」と。

裏隣に猫を飼っている家があるということは、近所の人から聞いている。一度だけ姿を見たことがある。結構、大きかった。

朝、のんびりしていたから、いろいろなことが間に合わなくて、礼拝登場が10分遅れてしまった。かたじけない。

バイクに乗ったら、白ドレスのままで、下にズボンを履いていなかったのには参った。足を上げたら中身が丸見えではないか。

今日も最後の賛美歌でなんとか踊らせていただいたのだけれど、朝出発する時点でゴタゴタしていたので、踊りは、どうだったのだろう。見た人は褒めて下さったけれど、私はその後の主の祈りに続く賛美歌、急激な腰痛で、立っていられなくて、思わず座ってしまった。こんなこと初めて。ウォーミングアップも何もしていない状態で、いきなりハイキックやランベルセなんかやったことは、本当に避けるべきこと。先週踊った時は、こんな腰痛なかった。

今週は、多分ものすごく身体が疲労していたのだと思う。たった一度の休みに休む代わりに、滝壺飛び込みなんかやったわけだから。

今週は、お墓まいりに行く。文字通りお休みがなく、しかも、水曜日は早起きして午前中にレッスンで、その後遠出をする。

何しろ体調を整えよう。これを第一にしよう。

令和2年8月24日 月曜日

 

お稽古の後、水まんじゅうのお店へ行ったら、まだお店が閉まっていた。先週は2度見に行ったけれど、やっていなかった。これは大変。この時期に冷房が切れたら、食品だから、困るでしょうに。でもどうして4日目なのにまだ直っていないのだろう。

そんなわけで、三輪先生にはmaison kayserのエクレアをお持ちして、マッサージに伺う。

帰りにパリ・オペラ座から戻って来たバレエダンサーに声をかけられる。曙橋に、谷桃子バレエ団のバレリーナだったお母さんがスタジオをやっていらっしゃったとのこと。

お稽古場は23区ではなく、生徒さんたちはパリから取り寄せたレオタードを着ていた。

地方のバレエコンクールはやっているみたい。


令和2年8月25日 火曜日

 

道の前の土事件は、結局、犯人がわからず。私は見当がついているけれど。

お稽古の後、どこへも寄らずに戻る。驚くほど道が空いていた。ホームセンターなるものは嫌いだから普段行かないけれど、どうしても霧吹きを買いたかったから行った。シマムラという名前で、田舎っぽいから避けていたが、お風呂の浴槽を洗う柄が長いブラシを入手。

食べ物たくさん仕入れたけれど、面倒でサラダを作るところまで行かなかった。冷蔵庫がいっぱい。でも大きな冷蔵庫に取り替えない。この冷蔵庫で買った物を忘れて腐るようだと、大きくなったらもっと事件が起きる。

明日に備えてよく休まないと。


令和2年8月26日 水曜日

 

お稽古は10時開始でその後、一路高尾へ。

 20年以上前から気になっていた甲州街道沿いにある世田谷のお花屋さんへ初めて寄ってみた。

何も急ぐことがないって素晴らしい。

マダガスカルジャスミンを買った。

以前、奥渋谷の神なんとか商店街でまゆみさんの病院の帰りに買ったけれど、ダメにしてしまった。
これは冬には弱そうなので、外へ出さないようにしないと。

お墓に行って本当に良かった。

次回は、新しくできた方の高尾の温泉とセットで行こう。

戻って来てご飯とお風呂の後、汗をびっしょりかいて7時まで寝てしまった。

あ、今もう10時。これから晩御飯。というのは、炊飯器のスイッチを入れるのを忘れていたから。朝10時からのお稽古だと、1日が長く有効に使える。

令和2年8月27日 木曜日

 

お稽古の後、急いで戻り、網戸張り替え屋さんの来訪を待つ。

すごくいい業者だった。杉並の人。

結局、外れて壁に立てかけてあったお風呂場の扉を外の物置に運んで下さった。ありがたい。

メタリックの網戸に取り替えたから、外が明るくて中で照明を使っていない時は、外から見えない。プライベートが保てる。変なもの着てても問題ない。

西側の窓にそれをはめたのは正解。そことお台所、この二つが一番問題だった。他の3つは、まあ、どうでもいいくらい。

植物を上からぶら下げる植木鉢と、園芸用土を買いに行く。

最近、土を買ってもすぐに使ってしまう。


令和2年8月28日 金曜日

 

出かける時に、雪印の空の牛乳瓶もサイズ直しのスカートも、しかも、イヤリングも忘れてしまった。

サイズ直しのお店は金曜がお休みのようだから問題なし。

お稽古が終わって商店街を見たら、お米屋さんなるものがない。

明日、東村山役所の方まで買いに行こうかしら。いい感じの昔ながらの青梅街道沿いのお米屋さんを以前見つけたから。

私はお米やパンを、スーパーやコンビニで買わない。

まゆみさんは、パンは焼いているお店でしか買わなかった。
正しいパンの買い方はまゆみさんから学んだ。お米は私は今日、菊池村のなるみさんに5キロ頼んだら、新米を送ってくれるとのこと。それまでの繋ぎだから2キロくらい地元で買おう。実は高尾あたりで買おうと思ったら、あの辺はすでにお米屋さんあがあるような道ではなかった。残念。だから、青梅街道は貴重だと思う。そういうものを守っていかないと。

美容院へ行った。さあ、今週後1日。頑張れ。『猫の傀儡』の表現が上手い。あんまりうまくない本を読んだ後なので、うまさが心に沁みる。夜2回目の洗濯。今日、1日で8枚のトップを着たことになる。

 


令和2年8月29日 土曜日

 

石垣島のユイマールから商品が届く。すごくたくさん。嬉しい!2万円を振り込む為、注文した時点から、すでに5回くらい振込先を尋ねているのに、LINEには別の用事は書いてあっても、肝心の銀行情報が書いてない。

お稽古の帰りに杉並の荻窪警察斜め向かいの洋服サイズ直しに行ったら、すごいプロ中のプロだった。
スカートのウエスト詰め2枚で¥5600だから安くはないけれど、オートクチュールの仕事や、中森明菜の衣装も担当していた縫製師だから、そのくらいするのだろう。やはり、日本で誂えの洋服を注文するのは高いから、バンコクで作って、サイズがおかしかったら、それを日本で直しなさいと言われた。
そうか。そのうちまたバンコクへ行って、たくさん作ってこよう。気持ちとしては、踊りの衣装に使えるミモレ丈の横スリットドレスを何枚か色違いで。冬用に6枚はぎスカートをローシルクで作っておこうかな。 


令和2年8月30日 日曜日

 

ユイマールの石垣牛のコロッケ、おにぎり、サラダを作って教会へ。また遅れてしまった。どうしてあと15分早く出られないのだろう。

出そびれて、踊れなかった。曲が変わる時に出ないと。2度目のね。それを勘違いしたのがまずかった。

土とポーチュラカ、ペンタスの苗を買った。そうか、ここのお店はレシートに花の名前が書いてあるのか。これなら花の名前を学べる。私は庭にある植物の名前を全部はわからない。牧野富太郎博士が見たら、嘆くだろう。私はお会いしたことがあるようだ。
『猫の傀儡』、実に上手い。勉強になる。

3時間くらい昼寝をしたから、調子がいい。ものすごく汗をかく。昼寝しただけでもシーツを取り替えたくらい。これが身体にとって、最高にいいこと。放射能を全部外に出した。 

晩御飯は、石垣牛カレー。あとまだ2パックある。


令和2年8月31日 月曜日

 

今週からお稽古は朝の11時に開始。その方が午後の時間が有効に使える。

朝出がけ前に、隣人が捨てた草取りの袋の中身2つを庭に撒いたら、ひどい虫さされになってしまい、朝2度目のお風呂に入った。痒みが止まらない。

お稽古の後、白昼夢のように一瞬、バイクの上で数秒寝て島田のだと思うけれど、車体が右へ少し外れて、慌てて車体を持ち直して、ことなきを得た。

寝不足なんて信じられない。意識してたくさん寝るようにしているのに。

でも、ここのところ毎晩、ムガベちゃんが、窓の外から網戸にへばりついて私を呼び、その度に玄関の扉を開けるために起きたので、切れ切れにしか寝ていないからそれが原因かも。危ない、危ない。

またやってしまった、携帯をお稽古場に置いてきてしまった。しかも、電話がついている方のを。

電話がついていない方のであれば、まあ、さほど気にならないのだけど。

これもi-phoneに買い換えろという神様からのメッセージかもしれない。

令和2年9月1日 火曜日

 

お稽古の後、1年ぶりに眼科で視力検査をして、目薬を処方してもらう。

高血圧が目に出ていると言われた。高血圧を指摘されたのは、バンコクのヤンヒーが最初。その後、2018年の11月、交通事故の時。その時はとりあえず、牛乳一気飲みでことなきを得た。

今回も牛乳をたくさん飲むことで下げたい。

それから、最近、糖分が多すぎた。お肉とご飯だけなんていうこともあった。

だから野菜を食べないといけない。野菜は面倒だから、果物だけにしていたのも問題だったかも。

眼科に指摘されたので、一気に健康に留意しようという気持ちになった。

携帯電話は、お稽古場の管理事務所に保管してあるとのことなので、警察へお持ち下さいとお願いした。だって今日、事務所へ行ったら人がいなくて受け取れなかったから。電話も通じなかったし。


令和2年9月2日 水曜日

 

朝から石垣牛のハンバーグを焼く。

美味しい。味がちょうどいい。コロッケも美味しかった。

お稽古の後、警察へ行ったけれど、携帯は届いていなかった。

処方箋の残りを中野区本町で受け取り、杉並の四面道先のお直しの店でシルクスカートにちゃく受け取り、ピンクのシルクスカートと青いシルクワンピースを預ける。

日本だと5倍の費用がかかるようだから、早くバンコクへ行って洋服を作りたい。ブーツも。日本で作るといくらお金があっても足りない。

実際には、着るものは足りている。数を増やすと、まゆみさん状態になってしまう。

猫にマグロのぶつ切りをたっぷり食べさせたら、いくらでも食べる。パウチフード食べた後だというのに。お刺身しか食べない猫になったら困る。

無垢一枚板のベンチをテーブルのところに持って来た。そうすると、イヌおちゃんを慕って来るブリュンヒルデが、いる場所を作れる。今までは、椅子から落ちてしまうから、床にいることあったけれど、これからは、椅子と同じ高さのところに居られる。本当は、イヌおちゃんが下のお座布団で寝ればいいのに、市ヶ谷の時と違って、机の下には入らない。市ヶ谷では御膳の下に住んで居たようなものだった。


令和2年9月3日 木曜日

 

明け方の3時頃、ムガベが私の寝ている部屋の扉の外から私を呼んだのだが、無視した。

次に、ブリュンヒルデが来て、私を呼んでいる。

ったくもう、こんな暗いうちに。

でも、ブリュンヒルデが呼んでいるので、起きてダイニングへ行くと、なんと、数カ所にマグロを吐いた箇所が見つかった。しかも、洗面所はもっとひどい。あーあ。

昨日イヌおちゃんにあんなにたくさんマグロを食べさせた私が悪かった。

結局1時間かかって、清掃をする羽目に。

それにしても、猫は頭がいい。

どういう状況になったら、人間のお母さんを呼ばないといけないということをきちんとわかっている。

 雨が降っていたけれど、靜さんに会いたくなって、小平のお墓へ行った。8/26に高尾のお墓へ行ったばかりだけれど、小平も行きたくなった。前から気になっていた。柳窪というところの交差点をはいればいい。お墓は変わっていない。こんなにたくさん名前があるのに、

他の人の遺族は来ないのだろうか。帰りがちょっと大変だったけれど、行って本当に良かった。靜さんは最初の方だから、上に名前があるけれど、下の行の人たちは、小さな字で彫られて気の毒だ。


令和2年9月4日 金曜日

 

携帯電話はとんでもなく遠い東京の北の果て、川を越えたらそこはすでに埼玉というところにある交番に渡されたことが判明。ああ。でも、失くなっているよりいい。

ともかく、着払いで送っていただくことにした。

見たくもない都税事務所から固定資産税の請求書が。なんと昨年より金額が上がっている。毎年不動産価格が下がっているのに、固定資産税が上がっている。

トケイソウとジャスミンが届いたから嬉しい。
隣の人に脚立を借りた。

石垣牛の焼肉食べたけど、私はお肉って、あんまり食べたくない気分。脂が多くて身体に悪そう。お刺身の盛り合わせの方が嬉しい。

江戸川捨て猫里親センターの佐藤さんに明日行く旨を伝えた。

令和2年9月5日 土曜日

 

お稽古の後、赤羽警察に携帯電話を取りに行ったら、土日はやっていないとのこと。警察なんだから、週7日やっていいと思う。普段働いている人が、落し物を取りに行くとしたら、週末しかないだろう。警察は他の役所とは別だと思う。
消防署だって週7日やってるはずだし。

江戸川捨て猫里親センターさんのところへ行ったら、午後は藪蚊が多いので、枝を切るなどの作業はできず、生き残った菊の植木鉢に土を加えることしかできなかった。

私が持って行った葡萄がいい感じに伸びているので、次回行く時に竿と網を持って行って、葡萄のつるを這わせないと。
夜は、浅草に泊まる。新しくて清潔で静か、コスパがいい。

その階、40名が定員なのに私一人だった。どうしてだろう。今はこうしないとダメなのだと思う。

ルーテル市ヶ谷ホテルのような古い施設のものは淘汰されて行くはず。ルーテルさん、こんなこと言って、ごめんなさい。

令和2年9月6日 日曜日

 

純福音立川教会のマダム・プロフェサーに教えられた新宿シャロームへ行った。大久保の春山外科の細道を入ったところ。

いや、びっくりした。こんな教会があるのだ。

音楽が実に素晴らしい。ボーカルを歌っていた実力派歌手に聞いたら、なんと玉川大学芸術学科で声楽を学んだという。母校はいい教育をしていると思った。
ものすごくエネルギーがあって、多くの人が集まっている。

でも、説教は何も覚えていない。ずっと寝ていたから。

劇団NLTのお芝居、すごく面白かった。6名で行った。赤坂のレッド・シアター。川端さん、木村さん、素晴らしい!ストーリーもスピーディーに展開して面白かった。

令和2年9月7日 月曜日

 

朝10時開始だと、ものすごく道路が混む。8時台だから。でも早く終わるから、時間を有効に使える。

石垣島のお肉がたくさんあるから、お買い物の必要はないけれど、果物屋でデラウェアとバンジロウを買って帰った。疲れ果てて、執筆どころではない。

10日の公判のための書類を何しろ作ろう。

令和2年9月8日 火曜日

 

明け方起きて、書類を作り、速達で郵送した。印鑑漏れのところがあったけれど、それは該当箇所があるところをfaxすればいい。

終わって、坂本屋のカステラを持って、三輪先生のところでマッサージを受ける。

さあ、これからこの1ヶ月以来初めての2日丸々休暇。

有意義に使おう。

ともかくこんこんと寝てしまった。

身体が疲れていた。

 

令和2年9月9日 水曜日

 

好きなだけ寝ていてよくて、こういう生活、たまには素敵。

昼寝もした。読書もした。

でも、執筆はしなかった。

ここは電話がかかってこないからいい。

コメリで土と、猫のご飯、アリトール、ピンクの日々草を買ったから、数時間庭仕事をした。

 

令和2年9月10日 木曜日

 

庭仕事の続き。

今日は、草刈りをした草を1袋半仕入れて来たから、庭がふんわりして来た。

これを後数回繰り返せば、地層が作れる。生命が蘇る。

これはコンクリートの上で園芸をするしかなかった四ツ谷時代、坂町と本塩町で培われた技。

今は、砂利が邪魔だとはいえ、本物の土の上に敷き詰めるのだから、四ツ谷時代とわけが違う。

眠くなるのは、夜中に睡眠を中断されるから。ムガベは、毎晩2度私の部屋の網戸を外から開けようとする。家の中に入れてもまた外へ行き、網戸に飛びついて、開けようとするから、思わず起きてしまう。

『命がけで猫を飼う』開始。


令和2年9月11日 金曜日

 

 

この5日間で、真ん中の今日だけ1日西新宿でお稽古。身体が思い切り休める。

戻ってきてから、青梅街道武蔵村山のお米屋さんに行く。再び行ったので喜んで下さった。

もういい加減お肉に飽きたので、今日はお肉を休んで、焼売にした。蒸し器も買った。これは使える。

午後3時間くらい昼寝をした。

『命がけで猫を飼う』今日は執筆しないで、読書に勤しむ。

こんなに眠くなるのはどうしてだろうか。

発汗が激しいので、シャツを何度も取り替えた。汗腺が詰まると、人間は毒素を外に出せないから、私のように激しく汗をかくのは、生物として非常に正しいと感じる。

令和2年9月12日 土曜日  1日中雨

 

 一歩も外へ行かずに、『猫の傀儡』を最後まで読み終えて泣いてしまった。ストーリーの持って行きかたが実にうまい。この人の構成能力は素晴らしい。

きゅうりを5本収穫した。こんなにたくさん採れたのは初めて。神様が明日に備えて下さったのだと思う。ありがとうございます。早速、糠味噌につけた。

明日、それを茹でたジャガイモ、キャベツ、石垣牛のフランクフルトソーセージと混ぜてサラダにする。

 


令和2年9月13日 日曜日  晴れのち雨

 

朝、塩昆布とゴマ入りおにぎりと、サラダを作る。さっと一夜漬けたきゅうりをサラダに入れるのは良いアイデア。生キュウリだと味がない。

久しぶりに教会で踊った。身体が冷える。なんであんなに冷房がきついのか。次週は軽いコートを持って行こう。ウォームアップは、足首回しくらいしかできなかった。ブルーのドレスと黒ジャケットの組み合わせ。来週は、オレンジにしようか、赤にしようか。はたまた、赤い巻きスカートと上はどうしよう。下が赤だったら、上はもう白のタートルネックしかない。

コメリへ行って、2本目のムクゲと腰から下げる蚊取り線香をついに買った。

 


令和2年9月14日 月曜日  

 

急に寒くなった。

お稽古の後、ビックロへ行って、携帯電話を新しくした。二週続けて警察に届けられるとは、神様が、「今時、Huawayの携帯なんか使って恥ずかしくないのか。安いからといってmade in China製品を使うのは、日本の国益に合わないし、親中派だと思われて周りを囲まれてボコボコにされても文句は言えない」というメッセージを送って下さったと理解して、ソニーに変えた。

待たされること数時間。ああ、疲れた。

バイクに乗って青梅街道へ出たらすでに3時半。

お稽古は11時に終わったというのに。

ところで、サブナードに数年ぶりに行ったけれど、あそこは寂れている。靴屋が一軒もなかったのにはびっくりした。洋服屋はたくさんあったけれど。

お水の人が衣装を買うのには向いていると思う。


令和2年9月15日 火曜日  晴れ

 

 

 朝、牛肉、ピーマン、玉ねぎ、カリフラワー、卵のチャーハンを作って、焼売3個を蒸した。お腹いっぱいで、夕方になっても全然お腹が空かない。私は文字通り2食で足りる。

西東京のホンダバイクの店を確認したので、木曜に行って来よう。オイル交換、初期の頃全然していなかったから、反省。かなりの距離を乗っていた。

ロイヤルゼリーのせいかもしれない。ものすごく元気。

全然疲れない。いつもは、バイクの上で寝てしまいそうになったり、帰って来てもひたすら疲れを取ることだけを考えていたのに、今日はそんなこと全くない。

岸和田にファックスを送りがてら、イヌおちゃんの食べ物を買う。チュールも少し残してしまった。お刺身はそれでも一切れだけ食べられた。ささみも、ミルクも缶詰も、カナガンも何も食べない。でも、首をさするとグルグル言ってくれる。後数日かもしれない。本当に痩せ細った。

PrinzHeinrichという名前の菊みたいな植物を買った。なんでそんな名前がついているのだろう。笑ってしまった。

近所の空き地からぼうぼうに生えている雑草をハサミで切って、袋に入れて持って帰って来た。またそのうちやろうと思う。

誰のものでもない植物がいくらでも道端に生えている。これを庭に敷き詰めて、層を作ると、土地が豊かになる。ふうばの家で証明済み。

令和2年9月16日 水曜日  寒い

 

二重ズボンの上にロングドレスを着て、軽いロングコートを羽織り、なんと冬用のストールをして出発。

ところが、杉並区になったところで、だんだん暖かくなり、その温度差にびっくり。やはり武蔵村山の畑の中は、温度が低いのだと思う。

お稽古の帰りに四面道を過ぎたところにある洋服直しのお店に伊太利屋ズボン2本を預けた。もうヒールを履かないから、裾を長くしておく必要はない。

まゆみさんが腰が痛かったのは、長年にわたる細いヒールの後遺症。柔らかい底の靴は大切。

そういえば、今年、全然下駄を履いていない。2階から足袋を持って来れば履けないことはないけれど、短ブーツの快適さに慣れてしまった。 wifi: 2211後705286蜂八

 


令和2年9月17日 木曜日  

 

 バイクのオイル交換にホンダドリーム西東京へ行った。9500キロになったらまた行こう。

本当に最初の6000キロまでは、目一杯乗ったのに、全然オイル交換していなくて、反省している。

すでに8600乗っているのに、まるで新品のように快適な走りをするから、大切にしていきたい。
このバイクに満足しているから、当分取り替える気はない。

それより、木戸を直して、三人乗り電動自動車のことを考えた方がいい。

木戸の方が電動自動車より高くなるような気がする。最初は最低限の大工仕事で仕上げた方がいいかも。

 


令和2年9月18日 金曜日  

 

 金曜日は他の日より道路が混んでいるのかもしれない。あ、連休が始まるからかな。1時間40分前に出るようにしている。少し早めに着くけれど、遅いよりいい。

 


令和2年9月20日 土曜日  

 

お稽古から戻って来て、コメリでイチジクの木を

 GoToトラベルの屋久島旅行申し込んでしまった。4泊5日。たっぷり満喫できる。と言っても、実際には、3日と半日。11/9-11/13。
前から行きたかったところなので是非、縄文杉は見たいけれど、ものすごく疲れるコースだそうなので、軽くて楽なコースだけでいいと思っている。
原付バイクを借りて、自由に博物館や資料館を巡る日も作ればいいし。

猫トイレ、浅いのも加えた。

 


令和2年9月21日 日曜日  

 

朝、教会で踊った。衣装:ショッキングドレスロングドレス、黒金ジャケット、黒スパッツ。衣装を毎回メモしておいた方がいい。
コメリに行って、桔梗とカランコエ(オレンジ)を入手。ここのところ、土を買う頻度が高い。

深い猫トイレは結局、水を張って、笹の植木鉢を入れるために北側に置いた。猫は今後浅いトイレだけを使うことになる。その方がイヌおちゃんにとって負担がない。 

令和2年9月22日 火曜日  

 

お稽古の後、 小平墓地へ行った。休日なので、前回と違って、大勢人がいて、キリスト教墓地は、お花でいっぱいだった。

行ってよかった。

ビハリ・ボースのお墓は小平ではなくて、多摩霊園のようだ。他にも質問した人がいたと係員が話してくれた。私はスブハジット先生たちとボースのお墓に行ったのに、小平と勘違いしていた。今回は、帰りに遠回りをしないでも来た道を通って新青梅に出られてよかった。

令和2年9月23日 水曜日  

 

朝から冷んやりとして、しかも小雨。お庭の水やりをしなくてよくていい感じ。

コメリに行って、竹5本組を買って来た。西側のかぼちゃが遅ればせながら伸びて来たから、添え木をしてあげないと。方角によって、成長にこれほど差があるのだとまじまじと感じた。

それにしては北向きに置いたハーブセイジがちゃんと紫の花をつけていたのにはびっくり。うちの北側は、裏隣の南向きだから、それなりに太陽が入るのだろう。

料理を作り、家にいる。本当にいい休日だった。

 


令和2年9月24日 木曜日  

 

お稽古の後、戻ってきて、明日に備える。

 小笠原諸島へ行こうという気持ちになって、おがさわら丸のHPを何度も見ている。

思うに、ふうばは、小笠原へ行ったといっても、豪華船室で行き、小笠原滞在中も、ホテルシップで船の中にとどまっていたから、結局、島の宿泊施設にお金を落としていない。私は船は特2等でいいから、父島6泊、母島4泊、合計10泊を島に貧者の一灯を捧げたいと思う。

一生のうちで小笠原へ行くのはこれが最初で最後だと思うから、自分の原付バイクを持って行って、思う存分楽しんでこようと思う。島のバイクレンタル料は1日5千円。11日借りたら5万5千円。あ、でも送料が往復2万5千円みたい。

私は自分の足がある方が安心する。ヘルメットも自分のものの方がいいし。

令和2年9月25日 金曜日  

 

いよいよこの日を迎えた。まゆみさん、ありがとうございます。

この贈り物をちゃんと生かして、文筆活動をして作品を発表したら、まゆみさんは喜んでくれる。

ピカソは、作品数が多く、1日5作品制作していたようだ。

未来都市開発さんとは、10ヶ月ぶりにお顔を合わせたけれど、なんという偶然。

赤坂見附の東京スター銀行から雨に濡れて新宿に戻り、大久保1丁目の自転車置き場を予約した。

その後いつものようにお稽古をして帰ったら、すでに陽がとっぷり暮れていた。雨だから山も見えなかった。

ありがとうございます。まゆみさん、いつもそばにいますね、というか、寝る部屋の押入れの中にいます。

 


令和2年9月26日 土曜日  

 

今日は正午からなので西新宿に行ったら、駐輪禁止の貼り紙がしてあった。だから、いつも絶対にいる黒いバイクが見た当たらなかった。これは困った。ここに置けないと、レッスンができない。

今後は、場所を変えないといけないかも。

帰りにニトリに寄って、カーテンレールを買った。あそこへ行ったらきりがないから、なるべく行かないことだ。

しかし、新青梅街道にはその手の店の多いことにびっくり。

住民が増える地域なのだろう。

小笠原は、12/4-12/16までの12泊13日にしよう。30年前くらいすごく行きたかったけれど、時間がなかった。今はそれがあるから、今までできなかったこと、行かれなかったところへ行こう。

明日はいよいよ奥多摩へ出発。その準備でワクワク。 

令和2年9月27日 日曜日  

 

 

教会の後、二階でお昼を食べずに失礼して、奥多摩へ出発。猫さんのお世話とお昼のあと、裏道から青梅街道で出発。

もしかして寒くなったらいけないと、ガソリンスタンドから一度戻ってセーターを取って来たのは正解。

素晴らしい青梅街道の昔風のたたずまい。

御岳から川井へ行く左手にあった手打ち蕎麦屋さんで、トロロ蕎麦と天ぷら。

店主は元々歌舞伎町の出身者とのこと。あそこからこんなに景色の良いところへ来たら二度と歌舞伎町の顔を見たくないだろう。

川合を過ぎて急斜面を上がって行くと、廃校到着。都内の中学校でこれだけの自然環境にあるのは素晴らしい。

13人部屋に1人で泊まって、思い切りゆっくりできて良かったけれど、これ、一人でも他人がいたらストレスになるだろう。

まあ体験としては面白かったけれど、次回は狭い部屋でいいから普通の民宿に泊まりたい。

ここの運営は他人のふんどしでやっていて、自分の懐を痛めていないから、改善箇所が多く目につく。私の現在の状態を反省する良い機会になった。

良い環境に改善しようと向上していく人やすべての生物や物は魅力がある。

物の場合は人間が向上させてあげるお手伝いをしないといけない。

人の宿泊施設の壁のシミや亀裂について言及するぐらい暇があったらら、自分の家を思い切りきれいにしてみろと言いたい。

これまで引越ししたら数百万円の工事費出費は当然だった。

今回初めて、受け取ったそのままで生活しているけれど、そうすると汚くなることはあっても、美しくなることはないから、ちゃんと取り組まないといけないと改めて実感した。

令和2年9月28日 月曜日  

 

 いよいよ今日を迎えてしまった。全然おめでたくない。一つ増えるより、一つ減らしたい。

ここのところ日々筋肉を使うことを意識しているから、去年の今頃の身体より若いと思う。

毎週いただくプチ本番が嬉しい。

神様、踊らせて下さいましてありがとうございます。

 これから御岳へ出発。

 

こんなに楽しいとは知らなかった。

フェリーグライドという会社で工藤さんという人が一人でやっている。

転倒するかと思ったら、思ったより安定がよく、進み方もわかってきた。是非、また行きたい。

今日はいい日だった。


令和2年9月29日 火曜日  

 

 やってしまった。

こんな失敗初めて。

これまでは、新青梅街道へ出る前に気づいて戻ったりしてことなきを得たけれど。

結局、西新宿へ行ってしまったので、目医者へ行くことにした。新宿東口は本当に自転車が置けなくなった。目医者では視界の範囲の検査をした。10月にまた検査に来るように言われた。それを11月に伸ばした。

まあ、目は、いたわっているから、さほど問題はない。

高血圧も牛乳で下げているし、糖分、パン食をやめたから、かなり下がっているはず。

むさしやで足袋を注文した。多分、この師匠にお願いする最後の足袋だろう。

四ツ谷は激変した。ネブカドネザルの時代の建物みたい。ヤブ蚊がすごいだろう。

三輪先生のところへ行った。