自由がない人はお金がないから。
お金があれば、自由は手に入る。
芸術家は、他の職業より自由時間が必要で、しかも、精神の栄養のために、あれこれ舞台や美術館博物館を見てまわり、素敵な場所があれば、国内国外を問わず、足を伸ばし、インスピレーションを受けないとね。(カルカッタのホテル・オベロイ・グランド。インド公演の後、みんなを帰国させ、ここで缶詰になって連日執筆と水泳とお昼寝)
----------------------------------------
芸術家は貧乏だという人がいるけれど、そうでない芸術家もいたわけで、スペインのフィゲレスにある、サルバドール・ダリの家というか、美術館へ行った時、非常にショックを受けた。
ピカソも巨万の富を手にして、絵筆をとっていた。
イサドラダンカンしかり。
芸術家がみんな、貧乏であるかのように考えるのは間違い。
ランボーやシラー、ゴッホや太宰治が苦労したからといって、自分もそうする必要はない。
生活に困らず、行きたい時に行きたいところへ行く自由がある方がいい。
そんなわけで、芸術でお金を稼ごうという考えは捨てて、別の手段でお金を稼ぎ、芸術に貢いだ方がいいという結論に達した。
そこで、いろいろ試してみることにしたのだが、あっという間に、ノウハウ・コレクターになってしまった。
-----------------------------------------------------------------------------------------
だから、そーゆー余計なことしないで、猫シリーズ早く仕上げるとか、次はどこの国に行って踊ろうかっている現実的なことに時間を使えばいいって、僕、人間のおかあさんに言ったよねえ。
それなのに、人間のおかあさんは、「猫にけーざいがわかるわけないでしょ」って、がむしゃらにパソコンに向かって、ぜんぜん僕の言うこと聞いてくれない。
『東京都知事になった猫』の次にすぐに『新宿区長になった猫』を出すはずなのに、異様に時間がかかり、ここ2ヶ月くらい、ノウハウコレクターに集中して、執筆って、あんまりはかどってないんじゃないの。
『新宿区長になった猫』は、僕が新宿区長になって活躍するから、みんなに早く読んでほしいのに、人間のおかあさんには、本当に困ったもんだにゃん。 ジークフリート改め猫之勝平(ねこのかつひら)
「貧乏マインドの人に奉仕するほど最悪なことはない」 アリババ創始者ジャック・マー。
はじめに一言:
あれ、どのインターネット・ビジネスも、全部展開が同じだ!
なんだ、なんだ、これは!
プロダクトローンチといって、同じ人がプロデュースしているものだから、開始から最後まで、同じパターンになっちゃうわけね。
固有名詞と商材名で検索すると、その商材をけなしている批判サイトがドバッと現れるところに、びっくりさせられる。
百くらい見ていけば、褒めてるのもあるかもしれないけれど。
批判サイトは参考程度にチラ見して、自分はネガティブな噂に惑わされないという強い意志が必要。
批判するのは、自分が試してからでもできる。
リンクは、手頃なところでやってしまったため、批判サイトに飛ぶかもしれないけれど、それらを鵜呑みにしてはいけない。
ただし、いろいろな疑問は残る。
どうして、親友がお金に困って自殺したのに、あなたは知らなかったのですかということ。
柴田さんと、宮本さんの親友が自殺している。
自殺すると保険金が入らないから、残された家族のことを考えると最悪の手段だと思うけど。
夫がとことんお金がない家でも、妻がたくましく働いて、いくらでも収入をつくることだって、できるのに、どうして、妻も一緒になって貧乏を耐えるのだろう。
非現実的な家庭だなあ。
ところで商材を売る人の家や事務所や近所の公園で、安上がりにつくったビデオもあれば、ギリシアのミコノスやパルテノンまでロケして(撮影者も同行)お金かけて作ったビデオもあり、制作費のこの差はなんなのだろう。
それに有能なビジネスマンが、800万円を一気に盗まれるなんてこと、あるかなあ。
まあ、私のように、数万とか数十万づつ、ちょびちょび失うことは実際問題あっても、800万を一度にということが、シチュエイションとしていまいち、信じられないような気がして。
台本を書く人も、毎回同じようなパターンになってしまうから、大変なのだろう。
などなど、いろいろな思いがよぎるネットビジネスなのであります。
高橋諒RPP: すごく高そうなクルマでさっそうと登場した男性が、347,000円のノウハウ商材を3日間だけ限定で 147,000円にするとのことだったので、さっそく申し込んでしまった。
友人に、この会社って怪しいんじゃないのと、さんざん言われたけれど、後のまつり。
それで、始めようとしたら、なんと、アフィリエイト。そんな面倒臭いこと、できるわけがない。
しかも広告費を自分で負担して、かなりの作業を要求される。
なわけで、実際に始める前からギブアップ。
向いてないわ、これ。やること多過ぎ。
ビデオの中で言ってなかったかな、子供のパズルみたいに簡単だって。
全然、簡単じゃない。
なわけで、一瞬にしてポイしてしまった。損害額:147,000円。
柴田章吾PSP: 元警官の人がやっている「放置マインド」のFX。
FXという言葉を聞いたことはあっても、どういうものだかその日まで知らず、自分には関係ないと思っていたから、自分がやると知って、びっくり。
1年で10万円が16万円になり、その翌年は、複利でその16万円がいくらか忘れたけれど、たくさんに膨らんでいくとのこと。
何もしなくていいとのことなので、決心して30万円で申し込む。VISAカードのポイントがたくさん貯まった。
「学習」というのが結構あり、これまで知らなかったいろいろなことを学ぶ。
セミナーにも行ったけれど、柴田さんは温和な感じの実直な方で、ギラっとした警官のイメージはない。
でも、芸術文化やファッションには、疎いかなという感じもした。
最初、軍資金は2万円。振込料金がかからないので、その後、5千円づつ増していったら、こうなった。→構築中
始めてから2ヶ月経過して、元金6万円で利息が1184円。
かかった費用:入会30万円、クラウド使用料月額2500円、登記簿謄本千円、住民票2百円を全部、取り返せるのだろうか。取り返せると願うしかない今日この頃。
結城純ゴールドバンク: ゴールドマンサックスのプロトレーダーと人工頭脳で取引をするので、なにもしなくていいとのことで、30万円払って入会。
警官のPSPと違い、無料で入金できるわけではなく、入金に1200円か1500円(忘れた)かかる。
だから、小さな金額は入れられないから、5万円単位となる。
人工頭脳が間違いをおかそうとしても、ゴールドマンサックスのプロトレーダーが働くので、間違いがないとのことだったが、はじめの1ヶ月のうち9/16-9/21は、元金を切った。
利益は出た(?)。
1ヶ月で361円。
1万円が1千万円になるとの謳い文句だけれど、一応、わずかながらも利益にはなっているけれど、これからどうなるのかな。
これで辞めておけばいいのに、このシステムでは弱いから、何か他を捜そうかなと思う、愚かな私であった。
滝野ゴールドオートバンク:ふたつのFXでこりない私は、3つ目のFXを捜し出した。
入塾費が30万円ではなく、3万円で、あとは、儲けた金額を折半という条件だった。
上記二つのFXを見る限りでは、1,2ヶ月経っても、ほとんど儲けが出ていないから、折半にするためには、ゼロの数を二つくらい多くしないと折半できないなあという思いがよぎる。
入金したのに数週間経過しても、全然反映されないのも不思議だと思う。
他にこれに入った人、どうなのだろう。
思いあまって、事務局に聞いたら、「残高は441.92ドルになっております」という答え。
えっ、それって、減ってるだけじゃないの。
プロの神トレーダーって、その人、大丈夫?
警官のPSPは、日本の銀行なので、入金したその瞬間に反映されるから、今のところほとんど増えてはいないとはいえ、これよりは信用できる。
ゴッドフージョンバンクには50500円入金したけれど、1200円が送金手数料で、500円は為替手数料とのことで、結局ここには、総額82200円支払った。
それから5ヶ月くらい経過:
多分元金が減っているだろうくらいにしか思っていないので、解約して、ビットコインに入れようかなと思っていた矢先、滝野氏から一斉メール。「長いお付き合い」と書いてあるので、そこは、「半年経ったら縁を切る」という柴田章吾PSPとは全然違うから、そこはあ評価できる。
以前、滝野氏に紹介された保険加入勧誘はアヤシイアフィリエイトだったので無視したけれど、今度のを読んでみると、キングダイスコインのことが書かれている。うーん、どうなんだろう。また滝野氏の口座に振り込まないといけないから、そうするとまたそこで、手数料が生じるので、直接キングダイスが買える場所がないかな。ともかく、1万円だけは今後この方から来る情報料として残してあとは解約しよう。損害額を少なくして損切りする勇気が必要。身辺整理。
ワールドヴェンチャー:豪華旅行、ツアーを楽しみながら、ビジネスとして行う。
これは、うまくいくはず。というか、自分が、豪華旅行行くの好きだから。
入会に5万、そのうち4万は来年の旅行に使えるとのこと。毎月の会費が1万で、それは、旅行に使える。
4名紹介すると、毎月の会費が永遠に無料になるとのこと。
ただし、旅行が好きでお金に困っていない人がいるかな。
ともかく、ビジネスどうこうより、さっそく、ミャンマーかヴェトナムに行って来ようかと思って。
あ、ヴェトナムは今年の初めに行ったから、今度はミャンマーか、ブダペストかな。
ハプスブルクの雰囲気で、温泉に浸かるのもいいし。
と思い数日にわたって、夜中ににんまりしながら、あれこれツアーをあさる。
でも、12月にルーマニア行ったら寒いだろうな。ルーマニアは来年の温かい時期まで待とう。
温かいところといったら、あ、そうか、キプロスへ行こう。古代遺跡見たら幸せ。
考古学者の娘だから、古代遺跡を見ながら、亡き父、亘さんと来たら、これを見たら、なんと説明するかなと思いながら遺跡を歩きながら思わず泣いてしまったことがたびたびあった。
イラクやシリアの古代遺跡、カルタゴ、アンコールワット、アユタヤ、ポンペイ、どこを見ても泣きながら遺跡を歩いている自分がいる。亘さん、どうして61歳で亡くなったのだろう。他の人より20年くらい早い。
その分、私が亘さんの代わりに、亘さんが生前見なかった古代遺跡見ないと。
バーミヤンやボルブドールは、万里の長城は亘さんが見たものなので、なぜか、自分も見たような気がしてなかなか行かないから、キプロスのパロスはいい選択。その後、アヤシイ客家ツアーに行くことになる。
宮本ファンタジア:3つの数字を並べていくだけとのことで、数学が苦手な私でも出来そうな気がしたので、やってみることにする。
金30万円で入会。少なくとも30万円稼がないと、元が取れない。
稼いで豪華客船に乗って旅をするというようなことが広告ビデオで謳われていたけれど、私は、ワールドヴェンチャーで豪華客船に乗るから、ファンタジアで稼いだお金は、上記の元が取れないビジネスの穴埋めに使う。
で、ファンタジアでも損失を出したらどうすればよいのか。
まあ、そこまで考えたら何も始まらない。あれよあれよという間に、すでに半年以上経過してしまった。おやおや。
佐藤たけるリスタート:これは1万8千円と安かったので、迷わず参加。
金額が安い分、たいしたことないかもしれないけれど、これまであまりに大金を払って来て成果がなかったため、小さい金額のものが、なにかとてもいとおしく感じられる。
ポータブルサイトというのも、特にないような、ダウンロードして、読むだけで、ビデオもないので、この人、大丈夫かなとこちらが心配になってしまう。
実はこの読むだけのペラペラのどうしようもない代物代が1万8千円だと後で判明。
これを見終わったら、5万から80万円のダイエットコースに入らないといけないと言われて唖然。
あのう、私、体重40キロで、ダンス教室の先生で、いつも皆さんに痩せる秘訣を指導していますから、そんな高額コースに自分が入る必要ないのよ。
そんなわけで、警察に被害届を出した。
まわりを見てみると:
Aさん:100万円オールトラリアドルでFXやったら、80万円に減ってしまった。
というのを聞いて、この人、アベノミクスを評価するくらいのケーザイ音痴なのにどうして、OGドルのFXなんかやったのだろう、私だったらもっと他の通貨でましな結果を出せるのにと思って自分でも始めたら、1ヶ月で千円にしかならないから、その人に何も言えない。でも、減ってないぞと、威張れる。
Bさん:FXの利息だけで十分やっていかれたのに、元本割れしてしまって、今では、自由な生活に終止符が打たれ、毎日働きに行かないとならなくなった。その人は、週に1,2回劇場通いする芸術鑑賞仲間だったのに、そういう贅沢ができなくなったから、一緒に行く時間とお金に余裕のある人がいなくなった。早く回復して、また一緒に遊んでほしい。
踊りの人でFXやその他のインターネットビジネスやっている人って、なんか、聞いたことがなくて。
労働収入を得ているか、お家がもともとお金持ちだから、あまり仕事をしなくてすむ人かのどちらかというところ。
Bitcoin: 暗号通貨の存在は知っていたけれど、昨年の春頃、1ビットが4万円だったことは覚えている。
そのままにしておいた。馬鹿な私。
今日、11万7千円。先月9万円だった時にびっくりしたけれど、今ではこんなに上がっている。
そうか、遅いとだめなんだ、こういうものは。
それで、10日前から少しづつ買い足して、5万円だけ買って。おや、今日は5万5千円になっていた。
10日で1割増えている。
ふーん、そうなんだ。悪くないというか、すごい。(平成29年2月3日現在)
短期間でちゃんとかたちになったので、ダンススクールの支払いにも、ビットコインを導入。
電話サポートがすごくいいから、私でもできた。
だけど、誰かビットコインで支払うぶっとんだ人いるのかなあ。
ペイパルで払っている人だって6名しかいない。
ペイパルだと4%手数料を取られるから、ビットコインの1%というのは、非常にありがたい。
日本政府に銀行が封鎖されても、ビットコインは関係ない。
わずか3週間くらいで、1ビットが9万円台から、今日は12万円になっている。(平成29年2月8日現在)だから、これを持っていることがあ正解なのだと思う。先日ついでに買っておいたイーサリアムもどんどん伸びて、1200円台だったのが1300円台になっているから、この二つを買っておいたのは正解。今後の投資として、リップルを1万円分だけビットコインで買う。これは、1リップル1円にもなっていなく、わずか0,7円だから、これがどうなることやら。成長した暗号コインは全部最初は1円以下だったのだから、リップルもあるいは伸びる可能性がある。三者による契約性というその理論的なところが、非常に面白いけれど、具体的には三者ともリップルを持っている人でないとだめなので、具体的にはまだ難しいかな。ビットコインだって、持っている人、まわりに誰もいないし。
松宮義仁のnagezeni 30倍になる仮想通貨ということで、とりあえず29万円分購入。12回分割。理論的には、ビットコインより便利なようだけれど、国際的に普及していかないと、日本だけでやられているマイナーなものになってしまう。たとえば、JCBカードというのがそうだと思うけれど、日本人しか相手にしない商品。どうなのだろう、外国向けにも販売しようとしているいのかな、そこが気になる。ビットコインはインドやウクライナ、キプロス、ギリシアなど通貨が不安定な国の何億人もの人が買っているからどんどん上がるけど、日本の中の数百人がやったところで知れている。
本当に30倍になったら、1千万だから半端じゃない。さあ、どうなることやら。(平成29年2月9日(木)
日付: 2016年9月27日 21:55
マリカさま、読みました。何と言っていいのか。マリカさんの豪快さでしょうか。(Mxxx)
♥ ♥ ♥ ♥
いいえ、私の愚かさと、移り気と、八方(不)美人なるがゆえの行動です。(マリカ)
-------------------------------------------------------------------------------------
日付: 2016年9月28日 15:30
こんにちニャン。いろいろアフリエイトやってるんですね。やはり、お金持ちの知り合いがいるといいです。(Ixxx)
♥ ♥ ♥ ♥
お金持ちの知り合いがいる人は、自分もお金持ちです。まわりの人が貧乏だったら、自分も貧乏です。
アフィリエイトは、結局やっていません。面倒なの嫌い。(マリカ)
-------------------------------------------------------------
2016年10月2日 17:57
私は、何年経っても、発想が、凡人庶民ですので、猫旅館女将さんのように、時間と上手に付き合うことや、富に好かれる生き方など、悲しいですが、出来ずにおります。
才能だから仕方ないので、不器用なりに努力してみます。(Yxxx)
----------------------------------------------------------------------------
2016年10月7日 13:05
アフィリエイトは、知人がやっていますが、月に4,5万程度稼いでますよ。
でも利益が出るまで2-3年掛かっていました。
FXは素人にはハードルが高すぎだと思います。
ポンドとドルとか面白そうですけど、一瞬で何千万とか損失出すのは怖いですいね?
是非その教材見てみたいです。(笑) (Txxx)
-----------------------------------------------------------------